ログイン
詳しく見る
静岡県富士市 スマート水道メーターの実証事業で懇話会を設置
JWRC 改良した浄水施設更新シミュレータを無料公開
7月30日、下水道を“わが事に”―国交省、今年も下展で市民科学発表会
兵庫県芦屋市 W-PPPを検討 管きょの「更新実施型」を想定
シリーズ・大都市の水道ビッグプロジェクト【第2回】横浜市 西谷浄水場の再整備
田村憲久×谷戸善彦【上下水道の未来を考える対談シリーズ第9回】
【JSだより 連載232】JSが考える下水道BIM/CIM
東京都 水道施設整備の基本計画を年度内に改定
「下水サーベイランス」7月30日下水道展併催で講演会
水道施設管理技士 10月・12月にオンデマンド配信で受験講習会
ベトナムのJICA研修生が国交省を表敬訪問
下水道機構 事業報告会を開催 原発廃炉に関する特別講演も
東京大学 「下水道イノベーションセミナー@本郷」を開催
加藤裕之の時流を解く 【第9回】広域化と局所化
本紙調べ 下水道管路の全国特別重点調査にかかる発注状況
上下水道情報 連載一覧[一部ログイン不要]
【最新号】2025.07.08 第2025号
【入札結果】一覧 R7.7.8更新
2025.06.10 第2024号
日本下水道事業団のランキング【一覧】
2025.05.13 第2023号
【FJISS通信(公開版)・第6回】定時社員総会を開催 盛山氏による記念講演も
【FJISS通信(公開版)・第5回】国交省と意見交換 大規模リスクなどテーマに
【FJISS通信(公開版)・第4回】有志議員と勉強会 陥没事故踏まえ、施設強靱化のあり方テーマに
【公募型プロポーザル】令和8年度日本水道協会全国会議運営業務について | 日本水道協会
A-MODELS共同研究「浄水施設更新シミュレータ2024」を掲載しました | 水道技術研究センター
【R7.9.11(木)名古屋】第7回水道配水用ポリエチレン管・継手 施工技術講習会実施 | POLITEC
令和7年度 水資源機構 利根川上流総合管理所 優良工事等の表彰について | 水資源機構
ウォーターPPP導入に向けた民間事業者への参入意向調査を実施します | 新潟県
令和7年7月10日の大雨に伴う港北区高田西一丁目のマンホール蓋飛散による事故について | 横浜市
【傍聴のご案内】第1回水道事業ビジョン審議会の開催 | 寝屋川市
ガンダムマンホールの展示・設置 | 姫路市
「下水道展 ʼ25大阪」出展のお知らせ | フソウ
「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025」出展のお知らせ | NJS